【lotsful】シニアエンジニア(PHP(Laravel)エンジニア/グロースフェーズの副業マッチングプロダクト)

求人概要

案件番号 1415-4352
企業名 パーソルイノベーション株式会社
職種/ポジション システムエンジニア(Web・オープン系)
プログラマ(Web・オープン系)
業務内容 【募集概要】
2019年6月に立ち上げたlotsfulも5周年を迎えました。
しかし、 新規開発も多く、まだまだ立ち上げなければならないことが多くある、とても面白いフェーズ です。ユニークな立ち位置で競合と差別化もできていますが、 ここからよりアクセルを踏んでいく必要があります。
シニアエンジニアの募集は、lotsfulの事業拡大にとってとても重要です。
サービスグロースフェーズのマッチングプロダクトで、市場が拡張し利用ユーザーやマッチング数が右肩上がりで伸長していくことに対し、プロダクトの方針を決め、社内外の関係者を巻き込み、開発の側面からプロダクトの成長をリード頂くポジションとなります。
今後成長を続けるマッチングプロダクトで、取り組みたいことが山積みなフェーズの中、開発チームを技術面からリードしていきたいという意欲のある方を募集します。
以下、私たちが取り組んでいきたいができていないことの一例です。

◆技術的課題や既存タスクの解決
・技術的確認や意思決定がボトルネックになっており、進行できていない技術的課題やタスク100程度の解決
◆日常課題の優先度付けと実行の意思決定
日々発生する技術的疑問点や課題に対する優先度付け、実行の意思決定
◆プロダクト成長のための施策企画と設計
・プロダクト成長を狙う施策の企画から要求・要件への落とし込み、既存仕様やプログラム難易度を考慮した設計
◆生産性の高い開発チームの構築
・開発生産性指標による開発チームの能力見える化
・スピードのある、かつ品質の高いデリバリーを行うためのプロセス設計・管理
・開発メンバーの技術力向上・保有技術を活かしより良くする取り組み
・開発メンバーのリソース管理、適切なタスク振り分けによるリソース最適化
・生産性を高める運用や環境面の企画・構築推進
・これまでの運用で蓄積されてきた技術的負債の見える化、優先度付、解消

まだまだ取り組みたいことは多いですが、まずは以下のような具体的な仕事からお願いし、今後着手する課題の優先順位を一緒にすり合わせていきたいと考えています。

具体的には・・・
自身でも開発を行いながら、開発メンバーのissue管理やレビュー、リリースの最終対応に責任をもち、開発チームをリードいただきます。
・lotsfulが取り扱うシステムの設計/開発/テスト等の開発業務
・開発メンバーのプログラムレビュー
・PdMと連携しながら開発進行を管理
・システムの不具合・影響調査・改善計画の策定
・プロダクトの戦略策定・企画・要件整理

■lotsfulで扱う主なシステム
・lotsful(個人向け)
主な機能:案件検索、応募管理、タレントカルテ管理、など
・lotsful(法人向け)
主な機能:候補者検索、応募管理、業務報告書管理、など
・業務管理システム
主な機能:ユーザー管理、案件管理、企業管理、など

■開発環境 ※一部抜粋
・開発言語: Laravel(PHP), React, HTML, CSS
・OS: macOS,Amazon Linux
・DB: Mysql, Amazon RDS
・CD/CI: Github Actions, CircleCI
・開発・実行環境: AWS, GitHub, Docker, webpack
・主要なAWSサービス: IAM, EC2, ELB, RDS, ECS, S3, SES, Cloudwatch, CloudFront, Route53, lightsailなど
・その他ツール: Slack, Hubspot, Metabase

<補足>
・MacBook Pro 16インチ・メモリ32GBのPCを貸与(応相談)
・全てのソースコードをgitで管理。
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで実行

■開発組織
・アプリケーションエンジニア3名(業務委託)
・インフラエンジニア1名(業務委託)
・PdM2名
必要経験 ・プロダクト開発をリーディングしたご経験
・Webアプリの開発経験
・Laravel(PHP)での開発業務経験
・blade、HTMLを利用したフロントエンド開発経験


・Dockerなどコンテナ技術の知識や実務経験
・GithubActionsやSlack連携による業務自動化の経験
・RDSなどデータベースの設計・構築・運用の実務経験
※上記は、すべて充たしていなくても問題ありません。フィットするかもしれないと感じた方は、ぜひご応募ください!
想定年収 800万円~1000万円
<給与>
年収 8,000,000 円 - 10,000,000円
上記年収は、リモートワーク手当(月4,000円)・固定時間外手当(30時間)を含め算出しています。
※なお、ポジションにより固定時間外手当の金額が変わる可能性があります。

<昇給・賞与>
年2回
※同社人事制度の定めにより決定致します。
予定勤務地 東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
茨城県
栃木県
群馬県
雇用形態 正社員
待遇/福利厚生
<各種手当>
リモートワーク一時金(環境整備支度金として)、交通費支給、休日勤務手当、深夜勤務手当

<福利厚生>
介護休暇制度、産休・育児休暇制度、慶弔見舞金制度、社内研修制度、確定拠出年金(DC)、従業員持株会
休暇 土日祝休み
求人の特徴・ポイント ■本ポジションの魅力:
日々、難題にチャレンジできる環境
今回はシニアエンジニアとしてプロダクトの拡大を支え、 技術面からプロダクトの成長をリード いただきたいと思っています。まだまだ少数精鋭の事業で、実現したいことや取り組みたい課題が日々出てきます。 スピード感を持って日々の課題に対してチャレンジ していくことが可能な、自由度が高いフェーズです。
今後、開発環境においても取り組みたい課題が多く、 プロダクトの方針に自らの意見を反映 させながら最新のトレンド技術を使った取り組みにも挑戦できます。

開発組織だけでなく、プロダクトの成長に携われる
副業市場は今後も拡大していくことが予想され、 マッチングプロダクトがより成長していくフェーズに携わる ことができます。
また、 開発組織だけでなくマーケティングやセールスメンバーとの距離感も近く、ユーザーや社内メンバーの生の声を聞く機会も多くある ため、意見を聞きながらスピーディーに改善ができる環境です。
職種の枠組みに囚われず、 どんどん意見を出していただき、手触り感を持ってプロダクトの成長に関わる ことが可能です。

少数精鋭のメンバーたち
多様な組織づくりを進める私たち自身も、社員や業務委託、副業メンバーが集う多様な組織です。
20代後半から30代前半のメンバーが多く 、lotsfulの目指すビジョンに共感し日々事業を創っていく、一体感のある組織です。
日々、 社内コミュニケーションツールでは、良い事例やノウハウが飛び交い、メンバー間で感謝を伝え合うカルチャー があります。
「lotsfulの組織の強みは?」と聞くと皆が口をそろえて「良い人が多い!」と答える私たちのメンバーは、 ホスピタリティが高く、顧客やチームのかゆいところに手が届くような細かな心遣いができる人が多いです 。
プロダクト開発組織においては、6名(内業務委託4名)のメンバーで構成されています。
システム開発やディレクションなどの経験豊富なメンバー達なので、レベルが高い環境で様々な課題を乗り越える経験ができます。

▼主な組織構成:39名(2024年4月時点)※約半分が業務委託や副業メンバー
・営業
・タレントプランナー
・マーケティング・PR
・プロダクト開発
・バックオフィス

大手とベンチャーいいとこどりの学べる環境
上述の通りベンチャー事業で自由度の高いチャレンジングな環境でありながら、人材業界2番手グループの母体があります。財務的な安定はもちろんですが、グループ内の様々なプロダクトに関わっているエンジニア同士で技術勉強会や交流会も開催されており、成長をサポートする環境があります。グループ全体で学びを深め、lotsfulのプロダクトを通して実践できる環境があることで、エンジニアとして常に学びがある環境をご用意しています。


こちらの案件にご興味を持たれら、是非お気軽にご連絡下さい。(下記のボタンより専用簡単エントリーフォームで1分)案件詳細について担当者より迅速にご連絡させていただきます。

エントリーはこちらから